暮らしに役立つ情報をお届け!

暮らしに役立つ情報をお届けします。

MENU

茶葉を入れるティーバッグは100均で買える!?便利な使い方も?

f:id:aochankunkun:20210401080015j:plain

美味しいお茶の茶葉が家にあっても、

淹れると茶漉しや急須を洗うのが

面倒だと思ってしまうことがあります。

 

そんな時は茶葉用の

ティーバッグがおすすめです。

 

わざわざ専門店に行かなくても、

身近な100均で買うことができますよ。

 

お茶以外にもだしパックや消臭剤、

サシェや家庭菜園などに

使うことができる優れものです。

 

様々な使い方ができて、

コスパも良いので

賢く使いこなしたいですね。

 

 

茶葉用のティーバッグは100均で!お茶以外にも色々使えて便利! 

f:id:aochankunkun:20210401080030j:plain

同じお茶でも、

茶葉のまま売られているものより、

ティーバッグタイプの方が、

値段が高くなっています。

 

一つずつ分けて入れるティーバッグの

材料費や、手間がかかっているので

当然ではあるのですが、

茶葉のものと比べてしまうと

なんだか損をする気分に。

 

でもティーバッグタイプなら

お湯を注ぐだけで簡単に作れるし、

茶漉しから茶葉を取り除いたり、

急須を洗ったりする必要がなくて、

後片付けも断然楽なのです。

 

そこで、100均で売られている

茶葉用のティーバッグがあれば、

お値段の安い茶葉を買っても、

ティーバッグタイプと同じように

便利にお茶を作ることができます。

 

100均のティーバッグはどういうものかというと、

茶葉を入れる袋部分のみという商品です。

袋のような形状で、中に茶葉を入れられます。

 

そして、折り返し部分に指を入れて

反対側にひっくり返すと、蓋ができるというもの。

 

蓋の部分は紐で結んだり、接着剤などで

留めたりするわけではないので、

入れた茶葉が漏れてしまうのではないかと

最初は私もちょっと心配でした。

 

しかし、意外と茶葉は漏れることなく、

お箸で揺すったりしても問題なく使えますよ。

 

しかもダイソーやセリアなどの

100均で売っているので、

身近にすぐ手に入って、値段も安いです。

 

ダイソーでは100枚入り、

セリアでは90枚入りや85枚入りの

ティーバッグが売られていたので、

1枚当たり1.1円~1.3円とコスパも良いです。

 

紐付きの商品もあるようですが、そちらは

10枚入りなど数が少なくなってしまうようです。

個人的には、紐がついていなくても十分使えます。

 

また、マチがついているものや、

大きめサイズ、コンパクトなものなど

色々あります。

 

1杯分だけ作ることが多いならコンパクトタイプ、

多めに作りたいならマチ付きがおすすめ。

 

急須で淹れるよりもさらに

たくさんまとめて淹れたい時なども、

好きな量で作れるので便利です。

 

よく自宅に人が遊びに来るなら、

事前に茶葉をまとめて詰めておけば

すぐにお茶が出せますね。

 

このティーバッグで作れるのは

日本茶だけではありません。

紅茶やコーヒー、緑茶など幅広く使えます。

 

あなた自身でブレンドしたオリジナルの

紅茶を作ることもできますし、

水出しのコーヒーや

紅茶を作りたい時にも使えます。

 

 

茶葉用のティーバッグにはお茶以外の使い方もある?100均商品を活用!

f:id:aochankunkun:20210401080308j:plain

さらに、茶葉用のティーバッグには

実は飲み物以外にも

便利な使い道がたくさんあります。

 

手作りだしパック

最も有名なのはだしパックでしょう。

市販されているだしパックもありますが、

市販品でなく

自分でだしを取りたい時や、

天然素材のだしパックを作りたい時に

おすすめです。

 

ティーバッグの中にかつお節や、

昆布、椎茸の軸などを入れれば、

オリジナルのだしパックが作れます。

 

さらに、だしを取り終わったら

ティーバッグごと捨てられるのも

便利ですよ。

 

安全な消臭剤に

また、重曹とアロマを使って

消臭剤を作ることもできます。

 

ティーバッグに詰めると

小さいサイズになるので、

靴の中にいれて

こもった臭いを軽減するのに便利です。

 

ドリップした後のコーヒーを詰めて

消臭に使う方法もありますよ。

 

また、重曹とハッカ油を使えば

虫よけ効果もある消臭剤になります。

 

余分な成分などが入っていないので、

小さいお子さんがいる家庭でも

市販の消臭剤よりも安心して使えます。

 

オリジナルのサシェ、入浴剤も

他にも、中に好きなハーブやパプリ、

ドライフラワーなどを入れれば、

手作りのサシェになります。

 

柑橘類の皮を入れて入浴剤にもできますね。

天然の優しい香りで、

好みの香りにできるのが魅力です。

 

プランター代わりに

さらに、家庭菜園に使う方法もあります。

種から育てたい時に、

ティーバッグをプランター代わりにして

育てることができます。

育ってきたらプランターに移せばOK。

 

また、キッチンハーブなどを

水耕栽培で育てる場合も、

場所を取らずに省スペースでできます。

 

下から水を吸い上げ、適度な

水分バランスを保ってくれるそうです。

 

数種類の種を育てたい場合も、

ティーバッグ毎に

種類を分けることができて、

お手入れする時も

簡単に取り出せるので便利です。

 

 

まとめ

茶葉を入れるティーバッグは

リーフの茶葉からお茶を淹れるのが

簡単になって便利ですね。

 

これ一つで紅茶やコーヒーなど

様々な飲み物に対応できます。

 

また、だしパックや消臭剤など

家の中で幅広く応用して使えるのも

嬉しいですね。

 

中に入れるものをあなた自身で選べるので、

好みの味や香りにしたり、安全性を重視して

作ったりすることができます。

 

特にお子さんがいる家庭では、

強い薬剤が入っている消臭剤などは

使いにくいですし、

アレルギーがあると

出汁や飲み物の成分にも気を遣います。

 

ティーバッグを活用すれば、

様々な状況に対応できそうですね。